ツールバーより「ソフトウェア」を選択します。
確認したいソフトウェアをクリックします。
※ソフトウェア名の右にあるボタンをクリックすると、新しいタブでソフトウェア詳細画面を開くことができます。
※「利用中・未利用アカウントの割合」が表示されるのは未利用アカウントが検知できるソフトウェアのみとなります。
※初期設定では、30日以上ログインのないアカウントが「未利用アカウント」として表示されます。変更方法はを未利用アカウントの基準の変更 を参照してください。
ソフトウェア詳細画面の「利用状況」タブ内のアカウント一覧を確認します。
「最近のアカウント利用」ステータス一覧
期間内の利用あり:▶️
期間内の利用なし:⏸️
一度も利用なし :取得不可
※「利用中・未利用アカウントの割合」が表示されるのは未利用アカウントが検知できるソフトウェアのみとなります。
※初期設定では、期間が30日で設定されています。変更方法は未利用アカウントの基準の変更 を参照してください。
ソフトウェア詳細画面右上の歯車をクリックします。
詳細設定モーダル下部の「変更」をクリックします。
日数を設定し、「上書き保存」をクリックして変更が完了されます。 ※日数は0日~730日が設定可能です。
ソフトウェア詳細画面の「利用状況」タブ内「シャドーID」を開きます。
メンバーマスタに登録のないメールアドレスは全てシャドーIDとして表示されます。