ソフトウェアのアカウントで、メンバーマスタに登録されているメールアドレスと一致しないアカウントはシャドーIDとして表示されます。
シャドーIDとして表示されているアカウントが、実際にはメンバーマスタに登録されている場合は紐づけが可能です。
メンバーマスタに登録されていないアカウントでも、管理者が認識している場合は「ゲスト承認」を行い、シャドーIDとは別に管理することができます。
想定外の利用をされているアカウントのみをシャドーIDタブで確認できるように棚卸を行ってください。
<aside> 💡
「社員番号」や「メールアドレスの@より前の部分」でソフトウェアアカウントとメンバーマスタの紐づけを行うことができます。
詳しくはソフトウェアアカウントとメンバーの結びつけ方法の変更を行う をご確認ください。
</aside>
ツールバーより「ソフトウェア管理」を選択します。
シャドーIDの紐づけをしたいソフトウェアをクリックします。
「利用状況」タブ内の「シャドーID」をクリックします。
「3点リーダー」をクリックします。
「メンバーに一括結びつけ」をクリックします。
「シャドーIDリストをダウンロード」をクリックすると、CSVファイルがダウンロードされます。
CSVファイルの「ワスレナイ内アカウントのメールアドレス」に情報を入力します。
項目名 | 入力事項 |
---|---|
メールアドレス(連携キー) | シャドーIDに表示されていたメールアドレスが自動入力されています。 |
ワスレナイ内アカウントのメールアドレス | 紐づけたいメンバーの、ワスレナイ上に登録しているメールアドレスを入力します。 |
CSVファイルをドラッグ、もしくは「ファイルを選択」でアップロードすると、アカウントの紐づけが完了します。
ツールバーより「ソフトウェア」を選択します。